ども。
本日の日経平均の終値は 28,309.16円(+71.38円)と上がりました。
・TOPIXが2日間大きく上げた反動などから、見送り気分がみられ、
小反落商状
・時間外のNYダウ先物が上昇していることなどから、鉱業、
サービス株など買われるものもみられ、堅調地合い
・今晩にパウエルFRB議長が米上院での証言を控えていること
などから、様子見気分が強まり、堅調水準で一進一退の動き
とのこと。
(1) 資産状況
前回より -35,437円の資産減。
●現時点での私の資産全体はこんな感じです。
評価額合計:12,232,432円(-1,706,589円)
現 金: 1,297,892 円 現金比率 [9.59%]
合 計:13,530,324 円
配当利回り: 2.38 %
優待利回り: 1.38 %
合計利回り: 3.76 %(配当金+優待)
●保有銘柄は ↓ こんな感じ。
hinemosu-notari.hatenablog.com
(2) 売買
【売り】
・monoAI technology(5240)
100株 買値 2163円 売値 2193円 利益 +3,000円
⇒本日買って売りました。
昨日ストップ高でしたが、下がっていたので・・・
メタバースの会社。
セカンドライフというものはどこいった?
この会社さんのメタバースの動画を見たのですが、
20年前に発売されたファイナルファンタジー11
(オンラインゲーム)よりもグラフィックが・・・
FF11もセカンドライフも同時代でしたね。
なんど見てもグラフィックがなあ。うーん。
ゲーム会社にキャラデザインとかさせた方が
いいのでは・・・
エルフとかドワーフとか異世界ものっぽく。
どうでしょう。
【買い】
・同上
(3) その他
書きたいことがあったのに失念。
「ギャラリーフェイク」の37巻を購入。
まだ読んでいません。
作者の細野不二彦さんは、「Gu-Guガンモ」の作者さん。
一年に1巻でるので、楽しみに待っています。
ヒストリエの次巻はいつでることやら。
ではでは。